WSL2で rails test:system を動かす為の設定

2023/10/15 修正 状況だいぶ変わっていてubuntuも22.04で問題無いし、chromedriverも入れてくれるgemがあるのでchromeのインストール以外ほぼ不要となっている。 前提 Railsはインストールして systemテスト以外は動いている前提。 イメージ ubuntu22.04 ubuntu18.04。 20.04だと 2021/1/4当時動かないspecが存在したので18.04を利用。 ライブラリ 22.04でデフォルトで大体入ってるので不要そう。 sudo apt update sudo apt install curl build-essential unzip wget chromeのインストール wget https://dl.google.com/linux/direct/google-chrome-stable_current_amd64.deb sudo apt install ./google-chrome-stable_current_amd64.deb -y chromedriverのインストール selenium-webdriver gemが入っていれば不要。 参考: RSpecを実行するとWebdrivers::VersionErrorが発生する場合の対処方法 - Qiita export LATEST_VERSION=`curl https://chromedriver.storage.googleapis.com/LATEST_RELEASE` wget https://chromedriver.storage.googleapis.com/$LATEST_VERSION/chromedriver_linux64.zip unzip chromedriver_linux64.zip sudo mv chromedriver /usr/local/bin/ systemテストの設定 現状不要。 System specを動かすのにはまった - Qiita から引用。 headlessで動作するよう設定する。 画面を表示したい場合はwindows側に X serverインストール、転送の設定などが必要になる。 rails_helper.rb (rails関係のtestをするファイルからrequireしておく) Capybara.default_driver = :selenium_chrome_headless Capybara.register_driver :selenium_chrome_headless do |app| options = Selenium::WebDriver::Chrome::Options....

2021/06/28 · u1tnk

失なわれた構造化プログラミング、そしてオブジェクト指向へ…

この記事はフィヨルドブートキャンプ Part 2 Advent Calendar 2020 - Adventarの18日目です。 昨日は同じくメンターの10ヶ月フィヨルドブートキャンプのメンターをして感じたプログラミング学習中に落ち込みやすい3つのこと|りほ|noteの記事でした。 初学者ほど学習内容の詳細よりモチベが大事なのでエモい話役に立つよな!って思いました。 で、僕はめっちゃ技術系の細かい話です😇 前提 フィヨルドブートキャンプの現役生特に初学者、プログラミングに入りたてぐらいの方向けの記事です。 メンターをさせて頂いていて、よく指摘する内容だけど、この部分だけ教える事はほぼ無いので書きました。 (主にフィヨルドブートキャンプ生に向けた)注意事項 ブートキャンプの課題のネタバレにならないサンプルを考えようとは思ったのですが、手間だったのと分かりやすいのでlsコマンドの例をそのまま使います。 模範回答でも無いし入力関係の一部しか使ってないので見ても良いとは思いますが、気になる方は課題をクリアしてから見てください。 サンプルはよく見るパターンを抜粋、簡略化したものを私が書いたものです。似たコードを書いた事のある人が居るかもしれませんが、貶める意図はありません。 構造化プログラミング、オブジェクト指向についてのエキスパートと呼べるほどでは無いのでおかしな記述をしていたら指摘を頂けると嬉しいです。 日本語も入っているし実行していないので間違っているかもしれません。rubyで書いてるつもりですがrubyっぽい仮想言語のコードと思ってください。 はじめに 皆さんは構造化プログラミングという言葉を知っているでしょうか? オブジェクト指向プログラミングがデファクトになる前に存在した古の手法でインターネット老人会員しか知らないと思います。 僕がプログラマになったときは構造化プログラミングが普通でオブジェクト指向ってのがあるらしいぞ?ってぐらいの時期だったので、オブジェクト指向を学んだときに「なるほど!部品となるサブルーチンにデータもまとまって独立すんのか!メンテナンス性上がるわ!すげえ!」とか感じたわけですが、最初からオブジェクト指向だと、なんで動くのにオブジェクトとかメッセージとか言ってんだよ意味わかんねーよ!ってなるよなぁーって思ってたのでこの記事を書きました。 オブジェクト指向でなぜつくるのか 第2版 | 平澤 章 | コンピュータ・IT | Kindleストア | Amazon もちろんこの本を読めば大体分かるとは思いますが。 今さら教えるべき!とは思いませんが、オブジェクト指向で作ってはいるけどそもそも構造化ができてないなーと思う事があります。(ブートキャンプ生等初学者はもちろん仕事でもたまに) 詳しい内容は 構造化プログラミング - Wikipedia 、プログラミング入門入門 - けるぶれつーるず あたりの説明を見てもらえると良いのですが、私が重要と思っているのが構造化と再利用、要するに「再利用可能な機能に切り出して部品化して順番に呼び出す」という所です。これを簡単な例を用いて解説します。 構造化されていないコード フィヨルドの課題にあるlsコマンドのlオプションのみ対応してファイルを複数引数で取る(無いときもある)rubyプログラムです。 入力まわり以外は省略していますし、便利ライブラリも使っていません。 処理省略してるし、慣れた方にはこんなコード書かねぇよ!ってつっこまれそうですが、最初は色々書いてると混乱してこんな風になったりすると思います。 # オプションlがある if ARGV[0] == 'l' if ARGV.count > 2 # 引数があるときの情報取得、整理 else # 引数が無いときの情報取得、整理 end else if ARGV.count > 1 # 引数があるときの情報取得、整理 else # 引数が無いときの情報取得、整理 end end if ARGV[0] == 'l' if ARGV....

2020/12/17 · u1tnk

メンタル疾患寛解しました

twitterとかで軽く書いてけど、メンタル疾患になってました。診断名は「パニック障害」。パニックは幸い一回で済んだので実態は「不安障害、自律神経失調症」あたりが実態に近いのかなと思います。 人生最悪級の体験なんですが貴重な経験でもあるのでまとめておく。詳細に書いてたらあまりにも長文になって収集付かなくなったのでざっくりと。気が向いたら詳細補足を後日しよう…と思ったけど、十分長くなってしまいました… 😓 興味本位で読む奇特な方が居たら他山の石に(44歳になるまで半ブラック企業に居たときもメンタル疾患にはなってないので普通レベルのメンタルと思います)。同じような病気の方が居たら経過を参考にしてください。 ちなみに寛解は「薬は飲んでるけど症状はおさまった状態」の意味で使っています。 始まり コロナ正直先週ぐらいまでは今より舐めてた。 週末の増えっぷりを見て、もういつかかかるのは避けられないので全力で遅延させるべしという認識になった。 — ゆーいち@イカX (@u1tnk) March 30, 2020 2020年3月頃、きっかけは時期的にご想像の通りコロナです。 当初は引きこもりなフリーランスエンジニア生活を送っていた事もあって結構楽観してたのですが、 ずっと引きこもっていたのに宅配経由で伝染った マスク無しの歩行者の後ろでも伝染る可能性がある。 軽症で済んでも死ぬほど苦しい。 軽症、入院各種体験談… 既往症持ちは高リスク(喘息持ちです) とひたすら不安になる情報がネットからもテレビからも摂取してしまい、段々と不安が募るように。 娘の学校が春休み延長になった事もあって、普段は見ない午前中のワイドショーをよく見ていたことも良くなかった。 元々夜更かし、不眠の傾向が不安と外出自粛による運動不足で少しづつ悪化していった。 異変 逆食悪化したので、3日おかゆとかでやっと喉の違和感減ってきた… 「コーヒー、アルコール、満腹、早食べ、脂肪過多、香辛料」禁止 ぐらいに移行。 最終的には「満腹、早食べ」のみ禁止にできるようにしたい 🙏 — ゆーいち@イカX (@u1tnk) April 21, 2020 元々たまに頓服する為に近所の心療内科にマイスリーという睡眠薬の効果の短いものをもらっていたのですが、使用頻度が高くなる事に不安を覚えてある本の情報を元に、「自然に眠くなるまで寝ない、ベッドで眠気が来なかったら一回戻る、最悪一晩ぐらい寝れなくても大した事無いからそのときは次の夜早めに寝れば良い」という不眠対策をやってみました。 結果としてあっさりと徹夜してしまうのですが、「一晩ぐらい大した事無い」という事もあるのでしょうが、私の場合は「持病の逆流性食道炎の悪化」、「謎の下半身の不快感の発症」という結果になってしまった。 迷走 コロナ引きこもりをきっかけに体調不良中で一番キツかった残尿感、色々検査した結果「慢性前立腺炎(非細菌性)」で間違い無さそうという結果に。 老化!って思ったけど、20代とかでもなる病気らしく、運動不足、ストレス、座りっぱなしが主因らしい。 — ゆーいち@イカX (@u1tnk) June 9, 2020 逆流性食道炎は昔から無理をすると悪化していたので、医者から強めの薬にも変えられたし少し食事を控えればラクになるだろうと思っていたが、酒をやめ、刺激物をやめ、油ものをやめ、チョコレートをやめ、冷たいものをやめ、熱いものをやめ…といくら控えても継続的な改善には至らず、対策し過ぎの状態になっていった。 平行して謎の下半身の不快感は、むずむず足症候群(レストレスレッグス症候群 / むずむず脚症候群 | e-ヘルスネット(厚生労働省))かと思って薬をもらってもまるで変化が無く、よく考えたら残尿感だ!と気づいて(全然違うものと思うでしょうが未体験の感覚なので)結構年だし前立腺肥大症ってやつかな?と思って泌尿器科へ。 聞くと肥大症は50代以降が普通で心配無い、エコーでの検査、前立腺がんの検査、実際に残尿があるか?の検査をしても何も問題が無い。 男性の更年期なのでは?という事でホルモン注射を射ってみるも気休め程度にしか改善せず、一ヶ月ほど迷走した後、お願いして検査してもらって慢性前立腺炎と確定した。 余談だが「エコー検査」と聞いていたので身体の外から器具を当てて検査すると思いこんでいたのだが、実は直腸内からのエコー検査で、まったく心の準備も無いままケーブルを肛門に挿され、エコーの機械と指で前立腺を触られ激痛(炎症が無いと痛く無いらしい)すごい衝撃と苦痛でした…😭 慢性前立腺炎とはっきりしたし重病では無いのは良いとして、残念ながらこの病気「原因不明で前立腺が腫れている」という状態であるという事だけで特効薬等は無く、漢方系の薬と生活習慣の改善で下半身の血流を良くするしか無いという事でした。ちなみに座りっぱなしの人に多く、若者でもなるそうです。プログラマは間違いなく高リスクなので同業者は特に気をつけましょう。 衰弱 長期に少しづつやられてる結果体重が成人後初の60キロ台に突入(去年夏は80キロ超え) 食べられるようになってきたので人生初の少し体重増やそうという意識で食う。 — ゆーいち@イカX (@u1tnk) June 27, 2020 結果、持病二つの対応の為心がけたのは色々あるのですが、前立腺が痛いので後傾気味に座りたいが、逆流には良くない姿勢なので矛盾するのでスタンディングで一日中作業して腰が痛くなったり。キツいので横になりたいが、食後横になると逆流するので横になれない…とかもうどうすれば休まるのか分からなかった。...

2020/09/28 · u1tnk

買って(金出して)良かったもの2019

また去年買ったものになってしまった…帰省する前にアップしなきゃダメですね。 せっかく2年続けたので今年も。 なんでずっとモノ買ってるのに毎年欲しいものできるんでしょうね。 分譲賃貸マンション 買っては無いけど金出したので。タイトルはここから。 駅徒歩15分の2階だてアパートから駅近くのマンション中層階に引越した。 分譲賃貸なので断熱、防音性能がまったく違うし、駅徒歩気軽だと想像以上に快適。車の使用頻度も激減。 何より虫嫌いなので、名前を言ってはいけないアイツから小バエ、蚊の類はゼロでは無いけど、激減。ベランダの網戸頻繁には閉めなくても大丈夫。 マジで家中の網戸やドアにハッカスプレーしてた生活はなんだったのか… 高さもあるけど、そもそも家の隙間も少なそう。 ちなみに家賃上昇分ほどでは無いけど、夏冬の光熱費は万単位で削減された。 元がプロパンだったので冷暖房無くても半額ぐらいになってんだよね。一年経ったら光熱費の差をまとめたい。 想像以上にプロパンはヤバかった…家賃プラス一万ぐらいは考えた方が良い気がする。 付属物として床暖とビルトイン食洗機も感動がある。 Canon レーザープリンター A4カラー複合機 Satera MF644Cdw インクジェットの頻繁に起こるインク切れ、久しぶりに使ったときのインク詰まり、クリーニング…と無限に手間がかかるのが苦痛でレーザーへ。 昔々ビジネスレーザーの技術サポートとかやってたせいで、レーザープリンタはとにかく高いし両面コピーなんて夢…なんてイメージがあったのでまったく考えてなかったのが、何かの記事で意外と安いと見かけて調べてら5万とかでびっくり。いや、それでも高いけど、どんなに安くても10万とか思ってました。 デカいけど、ギリギリ一人で持てる…普通のインクジェットをちょい広げて縦に二個…って感じか。横方向の大きさはそうでも無いのでなんとかなる。 とにかく便利なのが両面to両面コピー。カスタマイズして、1ボタンでスキャンした結果をメールで送らせたりもできる。 そんなコピーとか印刷とかする?って思うでしょう。俺も思ってたんだけど、学校から無数にプリント貰い出すと色々必要なんすよね… 受験のときなんてもっとだったからどうして去年気づかなかったのか自分を責めているレベルで良かった。 ネスプレッソ、ミルクチーノ ウチにはエスプレッソメーカーとグラインダーがあって、ラテを淹れるのはまったく問題無いんだけど、嫁が使わないし、まあ一人だとめんどい事もあり、嫁が会社で買って絶賛していたネスプレッソを購入。 確かにミルクもコーヒーも自分でやるよりは落ちるものの、コンビニより美味いものがコンビニに行かずに手軽にできて素晴しい。 さすがに自分でやる方が美味かったけどむしろ一安心、負けてたら家庭内バリスタの俺立場が無い。 ミルクチーノで作るミルクもふわっふわだし、スチームと違って水っぽくは無いんだけど、スチームの方が泡以外のところもなめらかで美味いので でも手軽なのも価値なので良かった。 Ryzen 3700Xなど自作PC更新 詳細はこちらで。とても満足しているので再掲。 自作デスクトップの構成2019年12月 ケーブルボックス 頑張って結束したりまとめたり隠したりするより、見えるところのはボックスにつっこむのが一番ラクだし、そこそこスッキリする。 いくつか買ったんだけど、安定の山崎実業さんのが片側開きのフタが一本だけ出したりするのに便利で質感も良かったので、代表はコレ。 ただ、サイズがLって書いてるけどMもSも見当たらず…増やして欲しいところ。 おまけレベルだけど、マグネット強力だし山崎実業シリーズでした。 サンワダイレクト PCスタンド デスクトップ用 キャスター付 ほこり対策 無段階調節 100-CPU001 PC台。とにかくめんどうでやらなかった裏側とかPCの下とかの掃除が気軽にできるようになったのが良いところ。 ただ、わりと高さがあるので、ケース大きくするときの制限が狭まってしまうところがつらい。 モンベル マルチフォールディングテーブル モンベル | オンラインショップ | マルチ フォールディング テーブル 受験でずっと行けてないキャンプ、終わったら行けるかと思ったら入学直後も忙しいし、土曜も毎週じゃないけど学校あったりするしでキャンプ用品も一個だけ。 前のやつを俺が体重かけて潰してしまったので買い替え。 単純に軽いし、高さも変えられるし、高さ変えても部品あまったりしないのが最高。 デザインもそこそこ良いので、今年唯一のキャンプギアは成功でした。...

2020/01/07 · u1tnk

買って良かったもの2018のレビュー

去年: 買って良かったもの2018 今年のまとめをする前に去年のレビューをしようかと。 ブラーバジェット iRobot 床拭きロボット ブラーバ ジェット240 ホワイト B240060 B240060posted with カエレバiRobot (アイロボット) Amazon KEEPOW iRobot Braava jet/ブラーバジェット 240 241 床拭きロボット用 交換用クリーニングパッドクロス 洗濯可能!5枚セット!【ダンプ2枚 ウェット2枚 ドライ1枚】posted with カエレバKEEPOW 元気に動いてるけど、ルンバのサブになったのでそんなに仕様頻度は高くない二週に一回程度。新モデルだとルンバが終わったら交代で動いてくれるらしいのでちょっと欲しいが、雑巾替えたり水入れたりする手間が主な動かない理由なので大差無いかな? ルンバe5 国内正規品 アイロボット ルンバe5 ロボット掃除機 RoombaE5posted with カエレバiRobot(アイロボット) Amazon 2階だてのアパートからマンションに引っ越し、平面で動ける面積が激増したので価値も激増。更に手放せない。 ドライブレコーダー コムテック ドライブレコーダー HDR-352GHP 200万画素 Full HD 日本製&3年保証 駐車監視 常時録画 衝撃録画 GPS レーダー探知機連携 補償サービス2万円posted with カエレバコムテック(COMTEC) 2017-01-23 Amazon 普通に使ってる。 ソフトケース宅配ボックス TOKYO SELECTION 宅配ボックス 折りたたみ 戸建て マンション 個人宅 保冷 75Lposted with カエレバTOKYO SELECTION 引っ越した結果リアル宅配ボックスができたので処分。...

2019/12/22 · u1tnk

自作デスクトップの構成2019年12月

自作デスクトップの構成2018年1月 を更新したのでまとめる。 カエレバって楽天用ツールになっちゃったんすね。もうめんどくさいのでアマゾン公式のヤツで。 CPU Ryzen3700x 2019年8月購入 Ryzen1700からの更新。1700もほぼ不満が無かったが、「Ryzenはメモリクロックを上げた方が性能が出る」というのにPC4-21300とPC4-17000が混ざっているという悲しさがひっかかっていたのと、Ryzen2が完全にintel超えを果たしていて、K6以来のAMDファンとしては買わざるを得まい…という事で。 元から速かったので心もちキビキビ動くかな?ぐらいの体感レベルだけど、CPU100%で遅いという事が購入3ヶ月以上経過して一回も(少なくとも気づいた事は)無い。そこが素晴しいし満足している。 CPUクーラー 風魔弐 「風魔弐」を検証レビュー:デュアル空冷ファンなのに意外とコンパクト | ちもろぐ そんなオーバークロックとかする気は無いけど、いつも見てたちもろぐさんで推されてたし、ryzen2は冷やしとけば勝手に速くなるらしいのだから勢いで。 性能は文句無しでいつ見ても50度で問題無し。 ただ…microATX用の俺のケースだと入る事は確認してから買ったけど、作業の困難さが凄かった。「上のリンクの記事に「コンパクト」とあって油断したけど、性能の割にはコンパクトで」でした。 簡易水冷も検討したけど、ラジエーターデカくしないと空冷とそんなに変わらない、空冷はCPUまわりのユニットも多少冷えるメリットもある…という事で空冷で良いやと。 オーバークロックとかしないしね。CPU100%になる事も無いし。 GPU GTX 1070 2017年5月購入 ZOTAC GEFORCE GTX 1070 MINI グラフィックスボード VD6148 ZTGTX1070-8GD5MINI01posted with カエレバZOTAC 2016-09-23 更新無し。 これのパフォーマンスも使いきってないので… メモリ DDR4 32GB 2019年8月購入 AMD Ryzenのゲーミング性能はメモリークロックが重要 | ちもろぐ これを読んでCPUにあった速度の相性の良いらしきメモリにしました。何も違いは体感できないけど満足 😃 SSD intel 545シリーズ SATA 512GB 2018年8月購入 インテル SSD 545シリーズ 512GB 2.5インチ TLC SSDSC2KW512G8X1posted with カエレバインテル 2017-08-23 更新無し さすがに安定しておられます!今温度見たら30度とか言ってるし… とはいえNVMEもクーラー普及してきたりしてるし、次あたりは大丈夫かなあーと色気が出る。...

2019/12/18 · u1tnk

「フリーランスを完全に理解できる本」を読んだ

フリーランスを完全に理解できる本(電子) - きりみんちゃんねるしょっぷ - BOOTH 噂になってた技術書展のフリーランス本読んだので感想をまとめておく。 まず、目次で予想はしてたけど、僕がフリーランス本書いたら同じような感じになるなーって感じでした 😅 途中で出てくる、「月65万フリーランスは安いのか?」に対する感想とか単価相場感、正社員との比較とかの感覚も大体同じでびっくり。 今まで読んだフリーランス系のまとめは微妙に業種が違ったり、地域が違ったりしてた結果ズレてたんだろうなと。 結論として、私がこれからフリーランスまわりのノウハウをまとめる必要無くね?ってなるぐらいだったし、薄い本なのでしっかり読んでも一時間かからないぐらいだったので、フリーランスのプログラマにマジメになろうと考えてる人は読んだ方が良いです。 雑感 単価履歴、相場観、経費の基準について同人誌とは言え書きづらそうなところまでしっかり書かれている。私の単価履歴だけのまとめ フリーランスになってからの単価変遷史|u1tnk|note が1500円なのでコスパが比較にならない。 税理士頼んで無いみたいだけど、記帳を自分でやって相談と申告まわりだけお願いするとわりと安くやってくれるところもあるので税務調査とか不安な方はオススメ。 最初のコラムのエージェントのマージンの話は涙溢れる 😢 どうしても初期は授業料を取られがちなのでこの本読んだ方は気をつけましょう。 さっとは書いてあったけど、小規模企業共済、個人型確定拠出年金(iDeCo)は節税、資産形成に重要なのでもうちょっと触れても良いかなと思った。 最初からフリーランスは勧めないのは同意。個人的にはtwitter求職も珍しく無い世の中で、上前ハネる系エージェントはコスパ悪すぎるので、直接契約取れるようになってからフリーになるぐらいで良いと思う。 この本読んでざっくり理解したら市販のフリーランスの税金とかお金の本とかは読んだ方が良いかなと。それ以外は特に市販本はいらない気がする。

2019/04/24 · u1tnk

RubyKaigi2019 参加者向けグルメ情報補足版

TL;DR 福岡には大学まで住んでたけどもう長期間離れてるので情報量はあんまり無いが、毎年帰省して外食を楽しみにしてるのでそれなりにこだわりはあるめんどくさいおっさんです。 RubyKaigi2019参加者向けに以下のようなグルメ情報が出まわっていてて「ひらお」などオススメ店の情報は伝わってるように思うが、個人的にちょっとモノ足りないので友人向けに補足記事を書いておこうと。貴重な地元開催だし。 ギリギリ過ぎる記事ですんません 🙇‍♂️ 【RubyKaigi 2019 参加者に捧ぐ】福岡で起業した男が本気で書いた福岡グルメまとめ 【保存版】自腹でつくる博多グルメマップ #RubyKaigi 2019【保存版】自腹でつくる博多グルメマップ #RubyKaigi 2019 RubyKaigi 2019 参加者がチェックすべき福岡飯20選! コーヒー RubyKaigi勢に酒飲めるところを紹介するのは当然の事とは言え、コーヒーも結構アツいのです。概要は以下参照。 世界一の焙煎士&バリスタも輩出 福岡コーヒーカルチャーがアツい理由を深掘りしてみた | インタビュー | 九州しあわせ共創ラボ 福岡を世界有数のコーヒーの街に! 日本一を数多く輩出する秘密結社「COF-FUK」とは? | 福岡・博多の観光情報が満載!福岡市公式シティガイド よかなび 上記記事に出てきて、私が行った事のある店の国際会議場の近くに店舗が以下。残念ながら会議場徒歩圏内は厳しい模様。 私が行った事ある店だけなんでもっとたくさん良い店ありそう。地元の方教えてください。 REC COFFEE とにかく雰囲気良し、フードもスイーツも美味い(博多駅の店はスイーツのみっぽい)、コーヒー最高とスキが無い感じ。 レック コーヒー 博多マルイ店 関連ランキング:カフェ | 博多駅、祇園駅 豆香洞コーヒー 世界一の焙煎士が焙煎を売りにしてる店らしく浅煎りから深煎りまでメニューに書いてあって幅広く選べるのが特徴。 ラテとかでは無いしスイーツもそんなに無いのでとにかくドリップコーヒーが大好きな人向け。 ちなみに私が行ったときは世界一の焙煎士さん普通に接客してました。 豆香洞コーヒー 博多リバレインモール店 関連ランキング:コーヒー専門店 | 中洲川端駅、呉服町駅、天神駅 ハニー珈琲 実家のすぐ近くに本店がある事、空港店、天神店がある事もあって一番通ってる店。浅〜中煎りしか無く、私としては好みなので問題無いけど、深煎り好きにはオススメできない。 試飲ができる豆がとにかく大量にあって、紅茶かな?ってぐらいの浅めで香り良いコーヒーとかもあって冷やかすだけでも楽しい。 豆買うと人数分サービスコーヒーorラテ貰えてコスパも良い。 リトルハニー 博多駅前店 関連ランキング:コーヒー専門店 | 博多駅、祇園駅 うどん もうそろそろうどんの話はもう良いって言われそうだけど… 会社のチョイスに異議しかない!俺的博多うどん店まとめを作ってみた うどんについてはこの記事。サムネが牧のうどんというあたりからもう俺の代わりに書いてくれたとしか思えない。 個人の好みの範囲で付け加えたツイートが以下。 あ、王道にウエストが入ってて、おかしくは無いけど24時間空いてる上にたくさんあるから他の王道に行けないときに行く店という位置づけなのでできれば他の王道がオススメです。(個人の感想です。ウエスト派も居る...

2019/04/16 · u1tnk

ヤマハルータRTX810でipv6とds-liteを両立させた

ローカルはipv4のみでds-liteを使っていたが、ちゃんとipv6を使いたくなったので、iijのIPoEオプション契約にて、 ipv6のトラフィックはipv6で、ipv4はds-liteで通信する設定がうまく動いたので保存。 作成した手順 そのもの同じ事をしてるサイトは無く、設定読みながら関係ありそうなところを切り貼りするもうまく動かず、設定オールリセットして、GUIのウィザードでipv6のみ設定、ipv6のみ疎通したところで、ds-liteの設定のみ追加してうまく動いた。 メモ ipv6 route default gateway dhcp lan2 ipv6だけダメだったときに設定してみたが、うまく動かない。現状からこれ追加してもダメなので何かが間違っているらしい。 filter類は無くても繋がるだろうと思って無視してたが、現状は入っている、必要だったのか? 設定 以下動作状況からレポート機能で出力して、冗長なコメントを削った。 # RTX810 Rev.11.01.33 (Fri Apr 20 08:44:58 2018) # # Reporting Date: Apr 14 14:41:32 2019 # # IP configuration # ip route default gateway tunnel 1 # # IPv6 configuration # ipv6 prefix 1 ra-prefix@lan2::/64 # # LAN configuration # ip lan1 address 192.168.100.1/24 ipv6 lan1 address ra-prefix@lan2::1/64 ipv6 lan1 rtadv send 1 o_flag=on ipv6 lan1 dhcp service server ipv6 lan2 secure filter in 101030 101031 101032 101098 ipv6 lan2 secure filter out 101099 dynamic 101080 101081 101082 101083 101084 101085 101098 101099 ipv6 lan2 dhcp service client ir=on # # Provider Type configuration # provider lan1 name LAN: provider lan2 name ipv6 PRV/0/4/0/0/1/1:iij # # PP configuration # pp disable all # # TUNNEL configuration # no tunnel enable all ### TUNNEL 1 ### tunnel select 1 tunnel encapsulation ipip tunnel endpoint address 2404:8e00::feed:101 tunnel enable 1 # # IP filter configuration # ip filter 500000 restrict * * * * * # # IPv6 filter configuration # ipv6 filter 101030 pass * * icmp6 * * ipv6 filter 101031 pass * * tcp * ident ipv6 filter 101032 pass * * udp * 546 ipv6 filter 101098 reject * * * * * ipv6 filter 101099 pass * * * * * # # IPv6 dynamic filter configuration # ipv6 filter dynamic 101080 * * ftp ipv6 filter dynamic 101081 * * domain ipv6 filter dynamic 101082 * * www ipv6 filter dynamic 101083 * * smtp ipv6 filter dynamic 101084 * * pop3 ipv6 filter dynamic 101085 * * submission ipv6 filter dynamic 101098 * * tcp ipv6 filter dynamic 101099 * * udp # # TELNETD configuration # telnetd host lan # # DHCP configuration # dhcp service server dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent dhcp scope 1 192....

2019/04/14 · u1tnk

中学受験総括

TL;DR 今年2月、娘が中学受験をして私立中学に行かせる事にしたが、どうして中学受験するに至ったか?やってみてどうだったか驚いたところ、未経験者が知らなそうなところ、を思いつくままにまとめた…だけなんだけど別世界過ぎて自分でも引く程の長文に。おそらく俺のブログ過去最長。 ヒマな人、子供が居て受験検討中、中学受験仲間ぐらいじゃないとオススメしない。 コストのみについては 中学受験ウチの場合の費用まとめ に 既にまとめてある。 前提 両親共に地方出身な為中学受験経験は無し、知識も無し。教育は重要とは思っているが、特に英才教育指向は無い。 のんびり屋の娘に若干の危機感あり。 具体的な成績については娘のプライバシーなのでぼかす。日能研で中くらいのクラスとだけ。 受験した理由ざっくりまとめ 共働き、一人っ子と教育費にかける余裕がある。 二人以上でかけ算と思うとさすがに恐しい… 😨 クラスの半数弱は受験する小学校だった 駅前大規模マンションのすぐ裏の学校なので平均的な教育投資額が高い(と思われる)。 少数派の塾に行かない側に入れてセルフイメージで「私は勉強しない側、できなくても良い側」と思われる恐怖感があった。 友達に影響されやすい子なので、友達全体が勉強する事が当然という環境にしたかった。 一人で勝手に好きな事に打ちこんでいく等のタイプならさせない判断をしたかもしれない。勝手に勉強するタイプもやんなくて良いかもしれないが親の欲が出てさせそう 😅 二月の勝者 ちょいちょいこのマンガから引用するので先に紹介。 単なるマンガとして見てもそこそこ楽しいので中学受験知識ゼロの方、興味無い方にも読んで欲しい。現状既刊4巻で手軽だし。 著者は後述する中学受験ムックマンガも書いてるのもあってしっかり取材して書いてるので、極端だったり大袈裟だったりするがウソでは無い。 ウチの受験始まる前に始まってれば実際に役に立ったんじゃないかと思う。 出てくる家庭も実際に居そうで困る。 まるみちゃんには頑張って欲しい 💪 受験して良かったか? まだ入学したばかりなので現時点だがもちろん良かった。 そもそも投入したカネ、労力、時間が大き過ぎて失敗だったと言えるわけは無く、ほぼポジショントークではある。 良かった(と思っている)点 年齢が上がるだけよりハードになる高校受験をしなくて良い。 首都圏の中学生の塾22時とかになるとか… うっかり、のんびり屋の娘が内申競争で勝てる気がしない 高校受験用の塾では内申対策の指導はもちろん宿題の管理までやったりするそうな… 😰 ウチの場合は教えたり一緒に勉強したりをかなりやっていた上、テストの度に家族みんなで一喜一憂と家族の繋がりはむしろ増えた。 子供の良い所、悪い所に向き合わざるを得なくなるので子供の理解が深まった。 教育としても厳しい環境を乗り超えた経験はプラスになると思う。 悪かった点 コスト、高校受験だってカネはかかるが、小学生という管理しないと動かない時期にやると親の消費時間がすごい。繋がりが増える裏返しではある。 旅行やキャンプと楽しみが減った ストレスが継続的にかかり、特に小6に反抗期に入り(個人差デカい、女子は早いっぽい)ケンカが増えた。双方の成長の機会ではあったかもしれないが、自分としても後悔するレベルに怒ってしまう事も多々あったし、今の関係性にも影響が多少はあると思う。 姿勢や体力向上、視力等健康面には悪影響はどうしてもある。 俺のせいかアニメ、マンガ、ゲーム好きなので大差無かった可能性はあるが、外遊びは確実に減った。 その他 友達と遊ぶ時間が減る。というのはありそうだが、あまり変わらない気がする。 自分がヒマでも受験する子が多い地域なので遊ぶ相手が減るし、学校や塾友達と休み時間には喋ったりもしていて孤独では無かったと思う。...

2019/04/13 · u1tnk